冬の感染対策~新型コロナウイルス感染症・インフルエンザに注意~
冬期間は、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどの感染症が流行しやすい季節です。
ご自身を感染から身を守り、かつ周囲に感染を広げないために、感染対策を心がけましょう。
ご自身を感染から身を守り、かつ周囲に感染を広げないために、感染対策を心がけましょう。
ご自身を感染から守るために
- 食事や睡眠などに気をつけ、体調を整えましょう
- マスク着用を含めた咳エチケットを励行しましょう
- 高齢者、基礎疾患を有する人、妊婦の人は、重症化リスクが高いため、マスク着用が効果的です
- 寒い時期でも、窓を開け、定期的に部屋を換気しましょう
- 手洗いや手指消毒をしましょう
- 新型コロナウイルスワクチンやインフルエンザワクチン接種の検討(強制ではありません)
周囲に感染を広げないために
- 発熱等の症状がある時は無理せず静養し、必要に応じて医療機関を受診しましょう
- マスク着用を含めた咳エチケットを励行しましょう
- 医療機関や高齢者施設などを訪れる時や、混雑した場所に行く時にはマスクを着用しましょう
- 体調不良の場合は、高齢者等の重症化しやすい人との接触を控えましょう
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 健康推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077
保健福祉課 健康推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077