肺炎球菌
肺炎球菌(23価ワクチン)(定期接種)
接種を希望される方は、事前に健康推進係で接種券の交付を受けてください。
対象者
- 65歳の方
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓もしくは呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能の障害を有する方
接種費用
4,050円(医療機関で接種後に支払いとなります。)
※生活保護受給世帯は無料です。
※生活保護受給世帯は無料です。
接種期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日
接種医療機関
- 町立厚岸病院(月曜日~金曜日、予約制)☎52-3145
- 田中医院(月曜日~土曜日、予約不要)☎52-7155
申請方法
申請に必要なもの
健康保険証、身体障害者手帳(対象者(2)に該当する人)
申請窓口
健康推進係(保健福祉総合センターあみか21)
申請できる人
本人、家族、委任状を持参された方(委任状は窓口にて交付)
※申込書、委任状は下記からもダウンロードできます。
※申込書、委任状は下記からもダウンロードできます。
申請期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日
高齢者用肺炎球菌予防接種の費用助成(任意接種)
70歳以上の方は、接種費用の一部助成があります。助成を受けられる場合は、予防接種法に基づかない任意接種となります。
詳しくは、次のページをご覧ください。
詳しくは、次のページをご覧ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 健康推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077
保健福祉課 健康推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077