厚岸警察署管内における消費者被害(未遂含む)の発生状況について(令和7年度)
役場消費生活相談窓口にて受け付けた、町内における消費者被害(未遂含む)の発生状況について情報提供しています。町内で同じような事案の発生が予想されますので、ご注意ください。
不審メールによる詐欺の発生について(R07.04.10更新)
発生内容
令和7年4月9日、厚岸警察署管内において、金融機関を名乗る者から、「口座確認の異常訪問が確認された」とのメールが届き、記載されているURLを開くと口座情報などを要求され、入力したところお金をだまし取られる詐欺の事案が発生した。
発生状況
令和7年4月9日、厚岸警察署管内の男性が、厚岸警察署に被害にあったと届け出た。
町内における被害の報告はなし。
4月9日に厚岸警察署から役場消費生活相談窓口(観光商工課商工雇用係)へ情報提供があった。
町内における被害の報告はなし。
4月9日に厚岸警察署から役場消費生活相談窓口(観光商工課商工雇用係)へ情報提供があった。
対策のポイント
心当たりのない不審なメールが届いた場合は詐欺を疑い、すぐにメールは開かず家族や周りの人、役場消費生活相談窓口、厚岸警察署へ相談する。
相談窓口
【電話での相談】
役場観光商工課商工雇用係
電話番号:0153-52-3131
受付時間:8:30~17:15 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
厚岸警察署
電話番号:0153-52-0110
警察相談ダイヤル
電話番号:#9110
北海道立消費生活センター
電話番号:050-7505-0999
受付時間:9:00~16:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
釧路市消費生活センター
電話番号:0154-24-3000
受付時間:10:00~15:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
【電子メールでの相談】
電子メールでの相談も受け付けています。
(厚岸町にお住まいの人が対象です。相談後、役場から至急アドバイスしたほうが良いと思われる場合や、内容の詳細を確認するため、電話やメールにて連絡します。また、役場への来庁をお願いする場合もあります。)
役場観光商工課商工雇用係
電話番号:0153-52-3131
受付時間:8:30~17:15 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
厚岸警察署
電話番号:0153-52-0110
警察相談ダイヤル
電話番号:#9110
北海道立消費生活センター
電話番号:050-7505-0999
受付時間:9:00~16:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
釧路市消費生活センター
電話番号:0154-24-3000
受付時間:10:00~15:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
【電子メールでの相談】
電子メールでの相談も受け付けています。
(厚岸町にお住まいの人が対象です。相談後、役場から至急アドバイスしたほうが良いと思われる場合や、内容の詳細を確認するため、電話やメールにて連絡します。また、役場への来庁をお願いする場合もあります。)
- 消費生活相談票(エクセル形式:17KB)
相談票の太枠内に相談内容を記載し、下記メールアドレスまで送信してください。
(メールが届いているかの確認のため、メール送信後、役場観光商工課商工雇用係0153-52-3131までお電話ください。)
メールアドレス(役場観光商工課商工雇用係)
(メールが届いているかの確認のため、メール送信後、役場観光商工課商工雇用係0153-52-3131までお電話ください。)
メールアドレス(役場観光商工課商工雇用係)
このページの情報に関するお問い合わせ先
観光商工課 商工雇用係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
観光商工課 商工雇用係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)