光回線トラブルに注意!
インターネットの光回線の契約をしている消費者に対して「アナログ回線(アナログ電話)に戻せば料金が安くなる」などと勧誘し、手続き代行やオプションサービスの料金として高額な請求をする、いわゆる「アナログ戻し」のトラブルが増えています。
光回線トラブルの例
・大手通信会社を名乗る者から「インターネット回線を解約し、アナログ回線に戻せば料金が安くなる」と電話があり、契約した。後日、サポート料金などのオプションがついており、変更前より料金が高くなっていることがわかった。解約を申し出ると、高額な違約金を請求された。
対策のポイント
・勧誘を受けた事業者名と契約内容をしっかり確認しましょう。
・必要のない契約はきっぱり断りましょう。
・光回線契約をアナログ回線に戻す場合には、NTT東日本へ問い合わせましょう。手続きはご自身でも可能です。
・不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は家族や周囲の人、下記相談窓口へ相談しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
・必要のない契約はきっぱり断りましょう。
・光回線契約をアナログ回線に戻す場合には、NTT東日本へ問い合わせましょう。手続きはご自身でも可能です。
・不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は家族や周囲の人、下記相談窓口へ相談しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
相談窓口
【電話での相談】
厚岸町消費生活相談窓口(役場観光商工課商工雇用係)
電話番号:0153-52-3131
受付時間:8:30~17:15 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
釧路市消費生活センター
電話番号:0154-24-3000
受付時間:10:00~15:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
北海道立消費生活センター
電話番号:050-7505-0999
受付時間:9:00~16:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
【電子メールでの相談】
電子メールでの相談も受け付けています。
(厚岸町にお住まいの人が対象です。相談後、役場から至急アドバイスしたほうが良いと思われる場合や、内容の詳細を確認するため、電話やメールにて連絡します。また、役場への来庁をお願いする場合もあります。)
厚岸町消費生活相談窓口(役場観光商工課商工雇用係)
電話番号:0153-52-3131
受付時間:8:30~17:15 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
釧路市消費生活センター
電話番号:0154-24-3000
受付時間:10:00~15:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
北海道立消費生活センター
電話番号:050-7505-0999
受付時間:9:00~16:30 平日のみ(祝祭日、年末年始を除く)
【電子メールでの相談】
電子メールでの相談も受け付けています。
(厚岸町にお住まいの人が対象です。相談後、役場から至急アドバイスしたほうが良いと思われる場合や、内容の詳細を確認するため、電話やメールにて連絡します。また、役場への来庁をお願いする場合もあります。)
- 消費生活相談票(エクセル形式:17KB)
相談票の太枠内に相談内容を記載し送信してください。
(メールが届いているかの確認のため、メール送信後、役場観光商工課商工雇用係0153-52-3131までお電話ください。)
(メールが届いているかの確認のため、メール送信後、役場観光商工課商工雇用係0153-52-3131までお電話ください。)
このページの情報に関するお問い合わせ先
厚岸町役場TEL:0153-52-3131FAX:0153-52-3138
厚岸町役場TEL:0153-52-3131FAX:0153-52-3138