製品事故の発生について
製品事故の発生について
コードレス掃除機 非純正バッテリーパックの対応について(R03.12.17更新)
当該バッテリーパックは、掃除機運転によって放電することで安全な状態となり、発火に至らないことが確認されました。
また、掃除機運転をすることによって、発火のリスクが高まることはないことも確認されております。
詳しい放電方法及び廃棄等の対応については下記をご覧ください。
また、掃除機運転をすることによって、発火のリスクが高まることはないことも確認されております。
詳しい放電方法及び廃棄等の対応については下記をご覧ください。
コードレス掃除機用 非純正バッテリーパックについて
経済産業省から、有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入したダイソン株式会社の掃除機に取り付けできる非純正のバッテリーパックから出火したとみられる火災事故が多発しており、充放電をしていない保管状態であっても、発火リスクがあるという発表がありました。
対象製品の回収もしくは破棄方法等については検討中であるため、決定するまではご自宅で鍋や空き缶等の金属製の容器に入れ、可燃物から遠ざけて安全に保管するようお願いいたします。
追加の情報が発表されましたら、町ホームページにも掲載予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
対象製品の回収もしくは破棄方法等については検討中であるため、決定するまではご自宅で鍋や空き缶等の金属製の容器に入れ、可燃物から遠ざけて安全に保管するようお願いいたします。
追加の情報が発表されましたら、町ホームページにも掲載予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
厚岸町役場TEL:0153-52-3131FAX:0153-52-3138
厚岸町役場TEL:0153-52-3131FAX:0153-52-3138