令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援 特別給付金(ひとり親世帯分)について
お知らせ
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金のうち、『ひとり親世帯』の低所得の子育て世帯向けの給付金についてお知らせします。
1.目的
食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受けて損害を受けた低所得の子育て世帯を見舞う観点から、特別給付金を支給するものです。
2.支給額
対象児童1人当たり 一律 5万円
3.支給対象者
次のいずれかに該当する人(ひとり親世帯以外分の給付金を受けた人は除く)
番号 | 要件 | 申請の有無 | 支給費 |
(1) | 令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けている人 | 不要 | 令和5年5月下旬(予定) ※北海道から支給 |
(2) | 公的年金(※1)を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない人(※2) | 必要 | 該当する場合は順次、北海道から指定の口座に振り込みます。 |
(3) | 令和5年3月分の児童扶養手当を受給していないが、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入(※3)が児童扶養手当を受給している人と同じ水準となっている人 |
※1 公的年金等とは、遺族年金・障害年金・老齢年金・労災年金・遺族補償等が当てはまります。
※2 令和3年中の収入が児童扶養手当の支給制限限度額(年間収入基準額)を下回る方に限ります。
※3 収入とは、給与収入・事業収入・不動産収入・公的年金収入・養育日をさします。
※2 令和3年中の収入が児童扶養手当の支給制限限度額(年間収入基準額)を下回る方に限ります。
※3 収入とは、給与収入・事業収入・不動産収入・公的年金収入・養育日をさします。
4.支給手続
(1) 申請が「不要」な人(3 支給対象者(1)に当てはまる人)
対象の人は、令和5年5月中に北海道より案内文書が送付されます。支給日等の詳細については、そちらをご覧ください。
支給日:令和5年5月下旬(予定)
※ 令和5年3月分の児童扶養手当振込口座に北海道から振り込まれます。
(2) 申請が「必要」な人(3 支給対象者(2)・(3)に当てはまる人)
申請方法や受付開始時期等の詳細については、決まり次第お知らせいたします。
対象の人は、令和5年5月中に北海道より案内文書が送付されます。支給日等の詳細については、そちらをご覧ください。
支給日:令和5年5月下旬(予定)
※ 令和5年3月分の児童扶養手当振込口座に北海道から振り込まれます。
(2) 申請が「必要」な人(3 支給対象者(2)・(3)に当てはまる人)
申請方法や受付開始時期等の詳細については、決まり次第お知らせいたします。
5.申請先
厚岸町保健福祉総合センターあみか21 保健福祉課子育て施策推進係
電話:0153-52-3333
電話:0153-52-3333
6.関連リンク(問い合わせ先)
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 子育て施策推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077
保健福祉課 子育て施策推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077