熱中症警戒アラートの発令について(令和5年8月24日)
お知らせ
本日、釧路地方に熱中症警戒アラートが発令されました。釧路地方への発令は初めてであり、熱中症の危険性が極めて高く厳重な注意が必要です。
本日は特に、激しい運動を中止し、暑い時間帯の外出を避ける、外出時は帽子や日傘を使用する、こまめな水分補給、扇風機やエアコンでの室温調整など、熱中症の対策をとりましょう。
なお、熱中症警戒アラートの発令に伴い、本日は保健福祉総合センターあみか21の健康増進室は、日中、夜間ともに終日利用中止とします。
詳しくは保健福祉総合センターあみか21 保健福祉課(0153-53-3333)までお問い合わせください。
本日は特に、激しい運動を中止し、暑い時間帯の外出を避ける、外出時は帽子や日傘を使用する、こまめな水分補給、扇風機やエアコンでの室温調整など、熱中症の対策をとりましょう。
なお、熱中症警戒アラートの発令に伴い、本日は保健福祉総合センターあみか21の健康増進室は、日中、夜間ともに終日利用中止とします。
詳しくは保健福祉総合センターあみか21 保健福祉課(0153-53-3333)までお問い合わせください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 健康推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077
保健福祉課 健康推進係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077