(仮称)厚岸町防災交流センターの建設が始まります
お知らせ
令和4年度から住民の方々の意見等を踏まえ、検討を進めてきた(仮称)厚岸町防災交流センターの設計がまとまり、建設工事が令和6年5月上旬から始まります。
この施設は主に、巨大地震に伴う津波災害に対し、津波到達予想時間内の避難が困難と想定される、港町・真栄地区の住民の方々が緊急的に避難するための施設であるとともに、生活改善センターの建て替えと合わせて、地域の方々が集い、交流するためのコミュニティ施設として、旧厚岸町商工会館跡地に整備します。
また、工事期間中は住民の皆さんには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
この施設は主に、巨大地震に伴う津波災害に対し、津波到達予想時間内の避難が困難と想定される、港町・真栄地区の住民の方々が緊急的に避難するための施設であるとともに、生活改善センターの建て替えと合わせて、地域の方々が集い、交流するためのコミュニティ施設として、旧厚岸町商工会館跡地に整備します。
また、工事期間中は住民の皆さんには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
構造・規模
鉄筋コンクリート造4階建て 延べ床面積:約2,574平方メートル
供用開始予定時期
令和7年夏頃 (駐車場等の外構工事については令和7年度末までを予定)
- 完成イメージ図(外観)(PDF形式:774KB)
- 施設平面図(1~4階)・立面図(PDF形式:532KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
危機対策室 危機対策係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
危機対策室 危機対策係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)