「厚岸町上下水道事業経営審議会」委員を募集します

募集情報

 厚岸町水道事業では、令和4年度に算定期間を令和8年度までの5年間として料金改定を行いました。
 それから3年が経過し、令和3年の水道事業経営審議会の答申を踏まえ、令和9年度からの料金のあり方や水道事業の経営について、厚岸町上下水道事業経営審議会を開催し審議します。
 この審議に水道利用者の意見を反映するため、厚岸町上下水道事業経営審議会の委員として、水道事業の経営に関して広い視野に立ってさまざまな角度から意見ができる方を募集します。

応募条件

委員に応募できるのは、次のすべてに該当する方です。
(1) 厚岸町に住所がある人
(2) 家事用の利用者で18歳以上の人
(3) 平日の昼間に役場で開催する会議に出席できる人

募集人数

2人

任期

令和7年11月上旬から答申が終了する(令和8年4月予定)まで

報酬

町の規定に基づき、報酬と交通費等を支給

審議会の開催

令和7年11月上旬から令和8年4月末までに、おおよそ月1回、2時間程度の会議を合計で5回開催する予定です。
(平日、月曜日から金曜日の昼間の時間帯に開催します。)

応募方法

所定の応募用紙に必要事項を記入し、下記のお問い合わせ先までお持ちいただくか、郵送してください。

応募用紙

役場水道課業務係に備え付けているほか、当ホームページからもダウンロードできます。

募集期間

令和7年9月1日(月)から令和7年9月19日(金)まで
水道課窓口受付時間:平日の8時30分から17時15分まで

選考方法

水道課において書類により選考します。

決定通知

応募者に書面でお知らせします。
このページの情報に関するお問い合わせ先
水道課 業務係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)