○厚岸町友好都市交流推進委員会設置要綱

平成4年4月10日

訓令第13号

(設置)

第1条 村山市との友好都市交流を図るため、厚岸町友好都市交流推進委員会(以下「委員会」という。)を置く。

(所掌事項)

第2条 委員会は、次の所掌事項を協議する。

(1) 友好都市交流に関する諸事業の企画及び実施

(2) 友好都市交流に関する情報及び資料の収集

(3) 友好都市提携の趣旨の普及

(組織)

第3条 委員会は、別表に掲げる者をもって組織する。

2 委員長は、総合政策課長をもって充てる。

3 委員長に事故あるときは、委員長のあらかじめ指名した委員がその職務を代理する。

(会議)

第4条 委員会の会議は、委員長が必要に応じて招集し、委員長が議長となる。

(庶務)

第5条 委員会の庶務は、総合政策課政策調整係において処理する。

(補則)

第6条 この要綱に定めるもののほか、委員会に関し必要な事項は、委員長が委員会に諮って定める。

この訓令は、平成4年4月10日から施行し、厚岸町友好都市検討委員会設置要綱(平成2年訓令第24号)は、廃止する。

(平成11年4月30日訓令第23号)

この訓令は、平成11年5月1日から施行する。

(平成14年10月1日訓令第34号)

この訓令は、平成14年10月1日から施行する。

(平成16年1月15日訓令第1号)

この訓令は、平成16年1月15日から施行する。

(平成17年4月1日訓令第20号)

この訓令は、平成17年4月1日から施行する。

(平成23年3月22日訓令第7号)

この訓令は、平成23年4月1日から施行する。

(平成30年3月22日訓令第10号)

この訓令は、平成30年4月1日から施行する。

(平成31年2月26日訓令第4号抄)

(施行期日)

1 この訓令は、平成31年4月1日から施行する。

(令和3年3月23日訓令第22号抄)

(施行期日)

1 この訓令は、令和3年4月1日から施行する。

(令和5年3月31日訓令第10号)

この訓令は、令和5年4月1日から施行する。

別表(第3条関係)

職名

総務課長

総合政策課長

保健福祉課長

水産農政課長

観光商工課長

教育委員会管理課長

教育委員会生涯学習課長

厚岸町友好都市交流推進委員会設置要綱

平成4年4月10日 訓令第13号

(令和5年4月1日施行)

体系情報
第3類 行政通則/第1章 組織・処務
沿革情報
平成4年4月10日 訓令第13号
平成11年4月30日 訓令第23号
平成14年10月1日 訓令第34号
平成16年1月15日 訓令第1号
平成17年4月1日 訓令第20号
平成23年3月22日 訓令第7号
平成30年3月22日 訓令第10号
平成31年2月26日 訓令第4号
令和3年3月23日 訓令第22号
令和5年3月31日 訓令第10号