○固定資産に関する地籍図等の様式等を定める規則

平成10年1月19日

規則第1号

(目的)

第1条 この規則は、町税条例(昭和25年厚岸町条例第21号)第60条の規定に基づき、固定資産に関する地籍図等の様式等を定めることを目的とする。

(地籍図)

第2条 地籍図は、土地の所在、地番、地目、地積、所有者及び沿革を表示するものとする。ただし、これらの事項が土地課税台帳及びその他の帳簿により確認できるときは、この限りでない。

(土地使用図)

第3条 土地使用図は、普通商業地区、併用住宅地区、普通住宅地区、中小工場地区、集落地区及び散在地区等の用途別区分を表示するものとする。

(土壌分類図)

第4条 土壌分類図は、土壌の種類を表示するものとする。

(家屋見取図)

第5条 家屋見取図は、家屋の間取りを表示するものとする。

(固定資産売買記録簿)

第6条 固定資産売買記録簿は、別記第1号様式による。

(補則)

第7条 この規則に定めるもののほか必要な事項は、町長が別に定める。

この規則は、公布の日から施行する。

画像

固定資産に関する地籍図等の様式等を定める規則

平成10年1月19日 規則第1号

(平成10年1月19日施行)

体系情報
第6類 務/第3章
沿革情報
平成10年1月19日 規則第1号