○公の施設使用料免除要綱
平成13年10月1日
教育委員会訓令第3号
第1条 この要綱は、厚岸町教育委員会が所掌する公の施設の使用料を免除する公共的団体について定める。
第2条 この要綱中、公の施設とは、厚岸町公民館(分館を含む。)をいう。
第3条 公の施設の条例施行規則において教育委員会が別に定める公共的団体とは、公共的な活動を行う町内の団体をいい、別表に掲げる団体を例とする。
附則
この訓令は、平成13年11月1日から施行する。
附則(平成26年6月26日教委訓令第3号)
この訓令は、平成26年6月26日から施行し、平成26年6月1日から適用する。
附則(平成30年2月27日教委訓令第1号)
この訓令は、平成30年4月1日から施行する。
附則(令和5年3月28日教委訓令第4号)
この訓令は、令和5年4月1日から施行する。
別表(第3条関係)
教育委員会が別に定める公共的団体 | |
厚岸地区保護司会 千島歯舞諸島居住者連盟厚岸支部 釧路地方食品衛生協会厚岸支部 釧路地方食品衛生協会厚岸町支部 厚岸町交通安全協会 厚岸町安全運転指導者会 厚岸地区安全運転管理者協議会 厚岸町社会福祉協議会(事務局を置く団体を含む) 厚岸地区被害者支援連絡協議会 厚岸町女性団体連絡協議会 保育所保護者と保育士の会 厚岸町手をつなぐ育成会 北海道難病連厚岸・浜中支部(構成団体) 厚岸せっけんの会 厚岸夏祭り実行委員会 厚岸町家族の健康を守る婦人の集い 厚岸町リハビリ友の会 厚岸町食生活改善推進協議会 自治会 老人クラブ 厚岸コミュニケーション障害の会 厚岸町高齢者事業団 厚岸消費者協会 厚岸町地域子ども会育成者連絡協議会 NPO法人厚岸ネット | PTA 厚岸町文化協会(構成団体) 厚岸町酪農ヘルパー利用組合 厚岸漁業協同組合 釧路太田農業協同組合 厚岸町森林組合 漁港利用組合 厚岸町乳牛検定組合 厚岸町緑水会 釧路地区農業共済組合厚岸支所 森林愛護組合 納税貯蓄組合 上尾幌きのこ生産協同組合 厚岸町キノコ生産者団体 厚岸かぐら同好会 厚岸観光協会 厚岸町商工会 消防後援会 厚岸町商店会 湖北商業連合会 厚岸警察官友の会 厚岸地区暴力追放運動協議会 児童館児童クラブ父母の会 児童館母親クラブ 障害児と親の会せいくらべ 文化スポーツ趣味サークル団体(登録) サークル団体(生涯学習課に登録) スポーツ団体(生涯学習課に登録) |
備考
1 条例、規則、要綱等でその設置等が規定されている団体及び町が業務上事務局を担っている団体については、町又は町の委員会が主催するものとし、表記しない。
2 新団体及び既存団体の統廃合に対応するため適時見直すものとする。