○町税に関する文書の様式を定める規則
平成28年3月31日
規則第19号
注 令和6年12月から改正経過を注記した。
町税に関する文書の様式を定める規則(昭和35年厚岸町規則第6号)の全部を改正する。
第1条 町税条例(昭和25年厚岸町条例第21号。以下「条例」という。)第3条に規定する町税の賦課徴収に関する調査のため質問又は検査を行う徴税吏員の身分を証明する証票の様式は別記第1号様式、町税に係る犯則事件に関する質問、検査、領置、臨検、捜索又は差押を行う徴税吏員の身分を証明する証票の様式は別記第2号様式とする。
附則
(施行期日)
1 この規則は、平成28年4月1日から施行する。
(経過措置)
2 この規則の施行の際現に公布されているこの規則の改正前の様式による用紙は、当分の間、所要の修正をして使用することができる。
附則(令和2年3月31日規則第26号)
この規則は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和2年12月24日規則第71号)
この規則は、令和3年1月1日から施行する。
附則(令和5年6月30日規則第37号)
この規則は、令和5年7月1日から施行する。
附則(令和5年9月29日規則第56号)
(施行期日)
1 この規則は、令和5年10月1日から施行する。
(経過措置)
2 この規則の施行の際、この規則による改正前の各規則の様式による用紙で、現に残存するものは、所要の修正を加え、なお使用することができる。
附則(令和6年5月31日規則第40号)
(施行期日)
1 この規則は、令和6年6月3日から施行する。
(経過措置)
2 この規則の施行の際、この規則による改正前の別記第43号様式、別記第45号様式による用紙で、現に残存するものは、所要の修正を加え、なお使用することができる。
附則(令和7年3月5日規則第10号)
この規則は、令和7年4月1日から施行する。
別表1
(令7規則10・一部改正)
名称 | |
相続人代表者指定(変更)届出書 | |
相続人代表者指定通知書 | |
納付納入通知書 | |
納付納入催告書 | |
納税通知書(町道民税・森林環境税用) | |
納税通知書(固定資産税・都市計画税用) | |
納税通知書(町道民税・森林環境税口座振替用) | |
納税通知書(固定資産税・都市計画税口座振替用) | |
納税通知書(固定資産税、都市計画税共有者用) | |
納税通知書(軽自動車税用) | |
納付書(町道民税・森林環境税用、固定資産税・都市計画税用) | |
納付書(軽自動車税用) | |
納期限変更告知書 | |
徴収通知書(譲渡された担保権付財産の配当金からの徴収) | |
納付納入告知書 | |
徴収通知書(譲渡担保財産からの徴収) | |
徴収・換価猶予(期間延長)申請書 | |
財産目録 | |
収支の明細書 | |
徴収・換価猶予(期間延長)申請書等の補正通知書 | |
徴収・換価猶予(期間延長)通知書 | |
差押財産解除申請書 | |
徴収・換価猶予(期間延長)不承認通知書 | |
徴収・換価猶予取消通知書 | |
担保提供書 | |
保証書 | |
担保解除通知書 | |
保全担保提供命令書 | |
保全担保不提供による抵当権設定通知書 | |
保全担保解除通知書 | |
保全差押金額決定通知書 | |
町税過誤納金還付(充当)通知書 | |
公示送達書 | |
町税証明書交付(閲覧)申請書 | |
納税証明書 | |
納税証明書(完納証明) | |
課税(所得)証明書 | |
評価証明書 | |
公課証明書 | |
軽自動車税納税証明書(納税通知書用) | |
軽自動車税納税証明書(一般用) | |
町税減免・森林環境税免除申請書 | |
軽自動車税減免申請書 | |
(町税減免・森林環境税免除/軽自動車税減免)承認(不承認)通知書 | |
納税管理人申告書 | |
納税管理人変更申告書 | |
法人税割・均等割更正(決定)通知書 | |
固定資産現所有者届出書 | |
固定資産税・都市計画税非課税申告書 | |
固定資産税・都市計画税非課税事由消滅申告書 | |
固定資産税・都市計画税住宅用地申告書 | |
固定資産税・都市計画税被災住宅用地申告書 | |
新築住宅に係る固定資産税減額申告書 | |
認定長期優良住宅に係る固定資産税減額申告書 | |
サービス付き高齢者向け住宅に係る固定資産税減額申告書 | |
耐震基準適合住宅に係る固定資産税減額申告書 | |
高齢者等居住改修住宅に係る固定資産税減額申告書 | |
熱損失防止改修住宅に係る固定資産税減額申告書 | |
耐震基準適合家屋に係る固定資産税減額申告書 | |
固定資産評価補助員証 | |
標識交付証明書 |
別表2
名称 | |
督促状 | |
差押換請求書 | |
差押換不承認通知書 | |
換価申立書 | |
差押書(不動産、自動車、建設機械、船舶航空機、特許権、著作権等の場合) | |
差押財産(自動車、建設機械、船舶航空機)使用許可申立書 | |
差押財産占有調書 | |
差押調書(不動産、自動車、建設機械、船舶航空機、特許権、著作権等の場合) | |
差押調書(動産、有価証券の場合) | |
差押調書(債権の場合) | |
第三債務者等に対する差押通知書 | |
担保権者等に対する差押通知書 | |
占有財産(証書)引渡命令書 | |
占有財産(証書)引渡命令通知書 | |
契約解除通知書 | |
使用収益(運行)請求書 | |
債権証書等取上調書 | |
差押物件の証 | |
財産差押公示書 | |
差押財産搬出調書 | |
給与差押承諾書 | |
配当計算書 | |
配当計算書附表 | |
差押解除通知書 | |
参加差押財産引渡通知書 | |
参加差押財産引渡依頼書 | |
参加差押関係書類引渡書 | |
参加差押書 | |
参加差押通知書 | |
参加差押調書(自動車、建設機械、船舶航空機) | |
参加差押解除通知書 | |
参加差押財産引受調書 | |
参加差押財産引受通知書 | |
参加差押財産換価催告書 | |
参加差押解除請求書 | |
参加差押解除不承認通知書 | |
交付要求書 | |
交付要求通知書 | |
交付要求解除通知書 | |
交付要求解除請求書 | |
交付要求解除不承認通知書 | |
公売公告 | |
公売通知書 | |
公売通知書兼債権現在額申立催告書 | |
見積価額票 | |
公売財産入札書 | |
不動産等最高価申込者決定通知書 | |
不動産等最高価申込者決定公告 | |
換価財産買受申込等取消申出書 | |
不動産等最高価申込者決定取消通知書 | |
売却決定通知書 | |
売却財産引渡通知書 | |
売却決定取消通知書 | |
担保権引受方法による換価申出書 | |
捜索調書 |
(令7規則10・全改)
(令7規則10・追加)
(令7規則10・全改)
(令7規則10・追加)
(令7規則10・一部改正)
(令7規則10・全改)