平成27年度

 平成27年厚岸町議会第1回定例会の開会にあたり、教育委員会が所管する行政の執行について、その方針を申し上げます。
 今日、少子高齢化や情報化の進展など社会環境の急速な変化や、価値観やライフスタイルの多様化などに伴い、子ども達の規範意識や倫理観の低下、人間関係の希薄化に伴う社会性の未発達さなどが全国的な教育課題となっております。
 こうした中、国は、次代を見据えた教育再生の実行に向けて、教育委員会制度改革をはじめとする抜本的な教育改革を急速に進めています。
 これらの社会情勢の変化や制度改革を受け、より一層学校教育の充実を図るため、教職員の資質向上に努めながら、児童生徒の学力・体力の向上や心の教育の充実を図る必要があります。
 教育委員会といたしましては、本町の未来を担う児童生徒の健全な育成と自らの夢や希望の実現に向かって、「生き生きと学ぶことができる学校教育の充実」と、「町民生活に潤いと活力を生み出すための文化・スポーツの振興と普及、充実」に向けた取組を展開してまいります。
 本年度の教育行政執行方針の策定にあたりましては、関係する法令の趣旨及び平成26年度教育行政執行方針の検証を踏まえ、本町の実情に応じた教育振興を図るべく、関係部局や関係機関との連携を深めながら、所管する施策を推進してまいります。
 以下、本年度の主要な施策について申し上げます。
このページの情報に関するお問い合わせ先
厚岸町役場TEL:0153-52-3131FAX:0153-52-3138