厚岸フォトコンテストを実施します
お知らせ
厚岸町町制施行120周年記念事業 厚岸フォトコンテスト
目的
厚岸町町制施行120周年を迎えた厚岸町の『今の姿』を残すため、フォトコンテストを実施します。
主催
厚岸町
対象者
厚岸町にお住まいの人
募集内容
テーマ
『厚岸再発見・新発見』
厚岸町内全域を撮影対象とし、厚岸の素晴らしい自然豊かな景色のみならず、町民皆さんの目線で、厚岸の町並みや産業、人々の営み、できごとを撮影し、応募してください
厚岸町内全域を撮影対象とし、厚岸の素晴らしい自然豊かな景色のみならず、町民皆さんの目線で、厚岸の町並みや産業、人々の営み、できごとを撮影し、応募してください
コース
プリントコース・デジタルコース
規格
【プリントコース】四切(ワイド四切も含む)またはA4サイズ
ただし、子ども部門(中学生以下)の場合は、L版(サービスサイズ)で応募してください(カラー・白黒いずれも可、カラープリンターでの出力も可)
【デジタルコース】作品データのファイル形式は、JPEGもしくはHEIFとし、データ容量を1作品につき10MB以下とします(当初、ファイル形式はJPEGのみとしていましたが、2020年6月2日にHEIFも可能としました)
ただし、子ども部門(中学生以下)の場合は、L版(サービスサイズ)で応募してください(カラー・白黒いずれも可、カラープリンターでの出力も可)
【デジタルコース】作品データのファイル形式は、JPEGもしくはHEIFとし、データ容量を1作品につき10MB以下とします(当初、ファイル形式はJPEGのみとしていましたが、2020年6月2日にHEIFも可能としました)
賞(プリントコース16点・デジタルコース16点)
・最優秀賞 各1点 賞金30,000円
・優秀賞 各1点 賞金15,000円
・部門賞 各5点 賞金10,000円
(風景部門・動植物部門・人部門・産業(海)部門・産業(陸)部門)
・審査員特別賞 各1点 賞金10,000円
・子ども部門賞 各3点 図書カード3,000円
(中学生以下)
・入選 各5点 商品券3,000円
※入賞は1人1作品とします
・優秀賞 各1点 賞金15,000円
・部門賞 各5点 賞金10,000円
(風景部門・動植物部門・人部門・産業(海)部門・産業(陸)部門)
・審査員特別賞 各1点 賞金10,000円
・子ども部門賞 各3点 図書カード3,000円
(中学生以下)
・入選 各5点 商品券3,000円
※入賞は1人1作品とします
撮影期間
令和元年5月1日から令和3年1月29日
(6月1日掲載時には、令和2年1月29日と表記していましたが、令和3年1月29日が正しいため、6月2日に訂正しました)
(6月1日掲載時には、令和2年1月29日と表記していましたが、令和3年1月29日が正しいため、6月2日に訂正しました)
その他
・各コース1人3点まで応募可能
・未発表の作品で、応募者本人が撮影した作品
・二次加工、組み写真は不可
・未発表の作品で、応募者本人が撮影した作品
・二次加工、組み写真は不可
募集期間
令和2年6月1日(月)から令和3年1月29日(金)必着
応募方法
プリントコース
応募用紙に必要事項を記入し、郵送または役場へ持参
デジタルコース
応募用紙に書かれている事項を入力し、専用メールアドレスにメール(応募用紙に必要事項を記入したものを撮影し、データをメールすることも可)
審査および発表
審査委員
主催者及び主催者が選定する審査委員が行います
審査委員長 佐藤臣里氏 (社)日本写真家協会会員
審査委員長 佐藤臣里氏 (社)日本写真家協会会員
入賞発表
令和3年2月下旬(予定)に入賞者に直接通知し、厚岸町ホームページに掲載します。
なお、入賞作品は町内で展示する予定です
なお、入賞作品は町内で展示する予定です
表彰式
令和3年3月(予定)に厚岸町役場で表彰式を行います
注意事項
- 応募作品の著作権は、厚岸町に帰属し、応募された時点で厚岸町が無償で使用することについて、同意したものとみなします。応募作品は厚岸町ホームページや関連施設等で掲載・展示するほか、広報物等で使用する場合があります。なお、応募された作品は、原則として返却いたしません(返却希望の場合は、必ず封筒等に『返却希望』と朱書きし、返信用封筒(切手貼付・宛先明記)を同封してください。切手は作品送付時と同額が必要です)
- 応募作品について、肖像権や著作権など第三者の権利侵害に関わる問題が発生した場合は、すべて応募者の責任とします。被写体に人物が含まれる場合、肖像権侵害等の責任は負いかねますので、応募作品はすべて被写体人の承諾を得ているものとします
- 撮影許可が必要な場所での撮影に関しては、応募者が申請してください。応募作品は承諾を得ているものとします
- その他、法令遵守の上撮影をお願いします
- 未成年の人が応募する場合は、保護者の同意が必要になります。応募作品は保護者の同意が得られているものとみなします
- 応募作品に、合成写真や日付が写し込まれているものは不可とします
- プリントコース入賞作品の原版(ネガ・ポジフィルム等、デジタルカメラの場合は実データ)は、入賞の通知後に提出していただきます。なお、提出がない場合は、入賞を取り消します。
応募先・問い合わせ
厚岸町総務課広報統計係
住所 〒088-1192 厚岸町真栄3丁目1番地
TEL 0153-52-3131
FAX 0153-52-3138
メールアドレス(厚岸フォトコンテスト専用)photo_120@akkeshi-town.jp
厚岸町ホームページ http://www.akkeshi-town.jp
住所 〒088-1192 厚岸町真栄3丁目1番地
TEL 0153-52-3131
FAX 0153-52-3138
メールアドレス(厚岸フォトコンテスト専用)photo_120@akkeshi-town.jp
厚岸町ホームページ http://www.akkeshi-town.jp
ダウンロードファイル
- 厚岸町町制施行120周年記念フォトコンテスト募集要項(PDF形式:136KB)
- 厚岸フォトコンテスト 応募用紙(PDF形式:183KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
総務課 広報統計係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
総務課 広報統計係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)