農山漁村活性化プロジェクト支援交付金に係る活性化計画
農山漁村の活性化のための定住等及び地域間交流の促進に関する法律第5条第11項の規定に基づき、活性化計画を作成しましたので公表します。
『農山漁村活性化プロジェクト支援交付金』とは・・
地方公共団体が地域の自主性と創意工夫により、定住者や滞在者の増加などを通じた農山漁村の活性化を図る計画を作成し、その実現に必要な施設整備を中心とした総合的取り組みを、国が交付金により支援する制度です。
『農山漁村活性化プロジェクト支援交付金』の詳細については、こちらをご覧ください。
『農山漁村活性化プロジェクト支援交付金』の詳細については、こちらをご覧ください。
公表する資料
- 厚岸地区活性化計画(PDF形式:112KB)
- 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金交付対象事業別概要(PDF形式:2MB)
- 厚岸地区活性化区域図(PDF形式:1MB)
- 事前点検シート(PDF形式:187KB)
- 【概要版】厚岸地区活性化計画(PDF形式:380KB)
農山漁村振興交付金(旧農山漁村活性化プロジェクト支援交付金)に係る厚岸地区活性化計画の事後評価の公表について
平成24年に策定した「厚岸地区活性化計画(計画期間H24~H28)について、本計画が平成28年度末で計画期間が終了したことから、「農山漁村振興交付金実施要項」第6の規定に基づき、事後評価の結果を公表します。
- 農山漁村振興交付金(農山漁村活性化整備対策)事業活用活性化計画目標評価報告書(PDF形式:516KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
水産農政課 農政係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
水産農政課 農政係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)