第8期厚岸町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の進捗について(取組と目標の評価などの公表)
第8期厚岸町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の進捗状況・自己評価を公表します。
自立支援、介護予防または重度化防止、給付適正化の実績に関する自己評価(介護保険法第117条第8項による公表)
- 令和3年度実績分 自己評価シート・自己評価シート(フェイスシート)(PDF形式:403KB)
- 令和4年度実績分 自己評価シート・自己評価シート(フェイスシート)(PDF形式:407KB)
- 令和5年度実績分 自己評価シート・自己評価シート(フェイスシート)(PDF形式:438KB)
※「介護保険事業(支援)計画の進捗管理の手引き(平成30年7月30日厚生労働省老健局介護保険計画課)」に記載の様式により公表しています。
介護保険法抜粋 (市町村介護保険事業計画) 第百十七条 (略) 2 市町村介護保険事業計画においては、次に掲げる事項を定めるものとする。 一 ~二 (略) 三 被保険者の地域における自立した日常生活の支援、要介護状態等となることの予防又は要介護状態等の軽減若しくは悪化の防止及び介護給付等に要する費用の適正化に関し、市町村が取り組むべき施策に関する事項 四 前号に掲げる事項の目標に関する事項 3~6 (略) 7 市町村は、第二項第三号に規定する施策の実施状況及び同項第四号に規定する目標の達成状況に関する調査及び分析を行い、市町村介護保険事業計画の実績に関する評価を行うものとする。 8 市町村は、前項の評価の結果を公表するよう努めるとともに、これを都道府県知事に報告するものとする。 9~13 (略) |
参考
- 介護保険事業(支援)計画の進捗管理の手引き(平成30年7月30日厚生労働省老健局介護保険計画課)(PDF形式:10MB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 介護保険係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077
保健福祉課 介護保険係TEL:0153-53-3333FAX:0153-53-3077