届け出について
国民年金に関する主な届け出と、届け出に必要なものは次のとおりです。
どんなとき | 必要なもの |
厚生年金(船員保険、共済組合など)をやめたとき | (厚生年金に加入していた人に配偶者が扶養されていたときは、配偶者の届け出も必要) ・印鑑(本人確認ができるものを持参するときは不要) ・年金手帳またはマイナンバー(個人番号)の確認できるもの、喪失日が確認できるもの ・窓口に来る人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証など) |
厚生年金(船員保険、共済組合など)の加入者の配偶者が、扶養からはずれたとき | ・印鑑(本人確認ができるものを持参するときは不要) ・年金手帳またはマイナンバー(個人番号)の確認できるもの ・扶養からはずれた日を確認できるもの ・窓口に来る人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証など) |
年金手帳をなくしたとき | ・印鑑(本人確認ができるものを持参するときは不要) ・窓口に来る人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証など) |
このページの情報に関するお問い合わせ先
町民課 保険医療係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
町民課 保険医療係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)