マイナンバーカードの受け取り・申請等臨時窓口を開設します
マイナンバーカードを申請後、役場より受け取り案内の通知が届いた人で、平日、役場へカードを取りに来ることができない人を対象に、下記の日程で臨時窓口を開設します。
休日臨時窓口
開設日時
令和7年7月27日(日)午前9時から午後2時まで
開設場所
役場1階 町民課(お客さま窓口)
その他
マイナンバーに関する相談やマイナンバーカードの申請サポート、更新の手続きも受け付けます。
持参するもの
- 送付された通知(受け取りの人、更新の人)
- 通知カード(お持ちの人のみ)
- マイナンバーカード(更新の人)
- 本人確認書類(運転免許証など顔写真の付きのものは1点、保険証や学生証などは2点以上必要となります)
※受け取り・申請・更新には本人がお越しください。
本人が15歳未満の人や成年被後見人は、その法定代理人(親権者)も一緒に同行してください。(本人確認は同行する人の分も必要です)
申請の人は、役場で顔写真の撮影を行います。申請後受け取りまでに約1カ月かかりますので、使用予定のある人は余裕をもって申請してください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
町民課 窓口サービス係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
町民課 窓口サービス係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)