令和7・8年度競争入札参加資格審査随時申請について
令和7・8年度に厚岸町が発注する建設工事及び設計等、物品の購入等、物品の賃貸借、業務の委託及び物品の売払いの競争入札資格審査申請の受付を随時実施していますので下記の要領により申請書を提出してください。
受付期間
令和7年4月1日(火)~令和8年12月25日(金)必着(土曜日、日曜日および祝日は除く)
9時30分~12時、13時~16時30分
9時30分~12時、13時~16時30分
受付方法
申請は原則郵送とします。詳しくは申請の手引をご覧下さい。
提出書類
1 建設工事、建築設計、土木設計、測量、地質調査、技術資料作成、造林、道路清掃、管渠等清掃、漏水調査、除排雪業務
申請書類および記載要領
- 様式1~4(エクセル形式:53KB)
- 様式2・5~8(ワード形式:15KB)
- 様式9(エクセル形式:236KB)
- 様式10(エクセル形式:62KB)
- 厚岸町入札参加資格審査申請書類の記載方法(ワード形式:370KB)
また、建設工事等の随時申請において、厚岸町ではこれまで、(一社)北海道土木協会で販売している、市町村統一様式を使用しておりましたが、令和6年2月末をもって販売が終了したため、今回の申請より『北海道公契連モデル』へ変更いたします。
添付書類
- 添付書類一覧(工事)(PDF形式:39KB)
申請方法
- 申請の手引(工事)(PDF形式:505KB)
返信用封筒(切手を貼ったもの) ←全ての申請者が提出してください
※ 前回の申請より変わった点や過去の申請からの注意事項を載せていますので、必ず確認してください
- 審査における注意事項(工事)(PDF形式:219KB)
2 物品の購入等、物品の賃貸借、業務の委託、物品の売り払いその他
申請書類
- 物品等資格審査申請書 (第1号様式)(ワード形式:39KB)
- 物品等資格審査申請書 (第2号様式)(ワード形式:19KB)
※「大分類10 印刷部門」に該当する場合のみ提出
- 物品等資格審査申請書 (第3号様式)(ワード形式:23KB)
※個人事業者のみ提出
添付書類
- 添付書類一覧(物品)(PDF形式:67KB)
申請方法
- 申請の手引(物品)(PDF形式:441KB)
返信用封筒(切手を貼ったもの) ←受理票の交付を希望する申請者のみ提出してください
※ 前回の申請より変わった点や過去の申請からの注意事項を載せていますので、必ず確認してください
- 審査における注意事項(物品)(PDF形式:35KB)
3 共通添付書類
調査同意書・誓約書
- 調査同意書・誓約書(ワード形式:28KB)
4 共同企業体関係
建設工事
- 経常建設共同企業体 申請書(ワード形式:20KB)
- 特定建設工事共同企業体協定書(乙型)(ワード形式:20KB)
- 特定建設工事共同企業体協定書(甲型)(ワード形式:22KB)
委託業務
- 共同企業体 申込書(委託業務)(ワード形式:19KB)
- 共同企業体 協定書(委託業務)(ワード形式:29KB)
問い合わせ・提出先
〒088-1192 北海道厚岸郡厚岸町真栄3丁目1番地
厚岸町役場総合政策課契約管財係
電話番号 0153-52-3131(内線249・250)
厚岸町役場総合政策課契約管財係
電話番号 0153-52-3131(内線249・250)
下記の告示もあわせてご覧ください
- 令和7・8年度競争入札参加資格審査申請に係る告示(PDF形式:118KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
総合政策課 契約管財係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
総合政策課 契約管財係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)