住宅新築支援助成事業および新築資金貸付金利助成事業
住宅新築支援事業
対象
- 町内業者を利用し、外構工事、敷地造成工事を除く工事費が1,000万円以上 (用地購入費含む)、床面積が40平方メートル以上の新築工事
- 建築基準法その他関係法令に違反していない住宅
- 建築確認申請手続後または工事着手から21日以内に当助成事業に申請していること
助成額
50万円(最大70万円)
加算要件
以下のいずれかの要件に該当する場合は、助成額に20万円加算されます。
- 助成を受ける人が満18歳未満かつ未就労の子を扶養し、同居している世帯または妊娠中であって母子手帳の交付を受けている人を含む世帯
- 助成を受ける人または配偶者の親と同居する世帯
- 助成を受ける人または同居する人に要介護・要支援認定者、身体障害者手帳を保有す る人、精神障害者保健福祉手帳を保有する人または障害者福祉サービス受給者証の交 付を受けている人を含む世帯
- 助成を受ける人の年齢が交付申請時点で満40歳未満の人
新築資金貸付金利助成事業
対象
住宅新築のために金融機関から資金を借り入れた場合
助成額
- 借入額が1,000万円以上の場合は30万円(上限)
- 借入額が1,000万円未満の場合、償還開始月から起算して24箇月分の利子相当額を助成
申請様式
- 厚岸町住宅新築支援助成事業等利用申込書(形式:86KB)
- 厚岸町住宅新築支援助成事業等誓約書兼同意書(形式:48KB)
- 厚岸町住宅新築支援助成事業等誓約書※申請時点で町内に住所を有していない人のみ(形式:44KB)
- 厚岸町住宅新築支援助成金等交付申請書兼完了届出書(形式:98KB)
- 厚岸町住宅新築支援助成事業等同意書(形式:44KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
建設課 建築係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)
建設課 建築係TEL:0153-52-3131(代表)FAX:0153-52-3138(代表)