例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
釧路町村公平委員会共同設置規約 | ◆昭和54年4月1日 | 種別なし |
釧路総合振興局管内及び一部事務組合の管理職員等の範囲を定める規則 | ◆昭和41年9月13日 | 公平委員会規則第1号 |
職員が職員団体の役員として専従することができる期間の上限を定める規則 | ◆令和元年10月28日 | 公平委員会規則第3号 |
不利益処分についての審査請求に関する規則 | ◆平成22年8月13日 | 公平委員会規則第3号 |
職員からの苦情相談に関する規則 | ◆平成22年8月13日 | 公平委員会規則第4号 |
職員の退職管理に関する規則 | ◆平成28年3月15日 | 公平委員会規則第1号 |
勤務条件に関する措置の要求に関する規則 | ◆平成30年8月22日 | 公平委員会規則第3号 |
公開口頭審理の傍聴に関する規則 | ◆平成22年8月13日 | 公平委員会規則第5号 |
公平委員会議事規則 | ◆平成22年8月13日 | 公平委員会規則第6号 |
|
||
厚岸町副町長の定数を定める条例 | ◆平成18年12月18日 | 条例第52号 |
厚岸町職員定数条例 | ◆昭和47年3月1日 | 条例第5号 |
町長の事務部局の職別定数規程 | ◆平成12年4月1日 | 訓令第32号 |
厚岸町職員の条件付採用の期間の延長に関する規則 | ◆平成30年7月3日 | 規則第23号 |
厚岸町会計年度任用職員に関する規則 | ◆令和2年3月16日 | 規則第6号 |
厚岸町臨時的任用職員に関する規則 | ◆令和2年3月16日 | 規則第5号 |
厚岸町一般職の任期付職員の採用に関する条例 | ◆令和元年12月16日 | 条例第45号 |
厚岸町一般職の任期付職員の採用に関する条例施行規則 | ◆令和2年3月16日 | 規則第4号 |
厚岸町職員の発令及び辞令書の取扱いに関する規程 | ◆平成24年3月26日 | 訓令第11号 |
厚岸町職員の職種変更試験実施に関する要綱 | ◆令和6年11月15日 | 訓令第57号 |
公益的法人等への厚岸町職員の派遣等に関する条例 | ◆平成16年2月20日 | 条例第8号 |
公益的法人等への厚岸町職員の派遣等に関する条例施行規則 | ◆平成16年2月20日 | 規則第7号 |
厚岸町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | ◆平成17年10月1日 | 条例第19号 |
|
||
厚岸町職員の人事評価の実施に関する規程 | ◆平成29年7月31日 | 訓令第36号 |
|
||
厚岸町職員の分限に関する条例 | ◆昭和26年12月11日 | 条例第31号 |
厚岸町職員の分限に関する条例施行規則 | ◆平成30年9月28日 | 規則第33号 |
厚岸町職員早期退職募集取扱要綱 | ◆平成26年6月27日 | 訓令第30号 |
厚岸町職員の定年等に関する条例 | ◆昭和59年3月19日 | 条例第8号 |
厚岸町職員の定年等に関する規則 | ◆昭和60年3月29日 | 規則第6号 |
厚岸町管理監督職勤務上限年齢による降任等に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第21号 |
厚岸町年齢60年に達する職員に対する情報の提供及び勤務の意思の確認に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第23号 |
厚岸町職員の定年前再任用に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第22号 |
厚岸町職員の暫定再任用に関する規則 | ◆平成25年12月25日 | 規則第27号 |
厚岸町職員希望降任制度実施規程 | ◆平成17年2月10日 | 訓令第3号 |
厚岸町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | ◆昭和26年12月11日 | 条例第32号 |
厚岸町職員の懲戒処分等に関する規則 | ◆令和2年9月25日 | 規則第54号 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除に関する条例 | ◆平成元年3月23日 | 条例第3号 |
|
||
職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和26年2月16日 | 条例第3号 |
職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和26年2月16日 | 条例第4号 |
厚岸町職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆昭和51年4月1日 | 規則第5号 |
厚岸町職員の営利企業への従事等の制限に関する規則 | ◆令和元年6月7日 | 規則第36号 |
厚岸町職員服務規程 | ◆平成24年2月27日 | 訓令第4号 |
厚岸町役場庁舎当直規程 | ◆平成27年12月30日 | 訓令第54号 |
厚岸町職員事務引継規程 | ◆平成27年2月9日 | 訓令第2号 |
厚岸町職員き章貸与規程 | ◆平成24年2月3日 | 訓令第2号 |
厚岸町職員証規則 | ◆令和元年9月20日 | 規則第48号 |
厚岸町職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | ◆平成13年3月13日 | 条例第6号 |
厚岸町職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第18号 |
厚岸町職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成20年3月10日 | 条例第2号 |
厚岸町職員の育児休業等に関する条例施行規則 | ◆平成20年3月10日 | 規則第6号 |
厚岸町職員の自己啓発等休業に関する条例 | ◆平成24年3月12日 | 条例第16号 |
厚岸町職員の自己啓発等休業に関する条例施行規則 | ◆平成24年3月21日 | 規則第9号 |
厚岸町職員の修学部分休業及び高齢者部分休業に関する条例 | ◆平成24年3月12日 | 条例第17号 |
厚岸町職員の修学部分休業及び高齢者部分休業に関する条例施行規則 | ◆平成24年3月21日 | 規則第10号 |
育児又は介護を行う厚岸町職員の早出遅出勤務並びに深夜勤務及び時間外勤務の制限に関する規則 | ◆平成22年3月30日 | 規則第10号 |
厚岸町職員の職場復帰支援プログラム実施要綱 | ◆令和6年2月29日 | 訓令第6号 |
厚岸町職員のハラスメントの防止等に関する要綱 | ◆平成29年9月29日 | 訓令第44号 |
厚岸町職員倫理規則 | ◆令和2年9月25日 | 規則第55号 |
昭和天皇の大喪の礼の行われる日を休日とする法律の施行に伴う関係条例の適用に関する条例 | ◆平成元年2月20日 | 条例第1号 |
昭和天皇の大喪の礼に伴い、関係条例の適用に関する条例の制定による休日について | ◆平成元年2月21日 | 訓令第4号 |
|
||
厚岸町職員の退職管理に関する規則 | ◆平成28年7月29日 | 規則第39号 |
|
||
厚岸町職員研修規程 | ◆平成3年3月27日 | 訓令第3号 |
厚岸町職員表彰規程 | ◆昭和62年2月28日 | 訓令第1号 |
|
||
厚岸町職員安全衛生管理規程 | ◆平成24年3月28日 | 訓令第16号 |
厚岸町職員住宅管理規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第14号 |
|
||
職員団体の登録に関する条例 | ◆昭和41年9月13日 | 条例第15号 |
職員団体の登録に関する規則 | ◆平成27年1月28日 | 公平委員会規則第1号 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | ◆昭和41年9月13日 | 条例第16号 |
内容現在 令和7年3月21日